『あなたの髪はトリートメントで苦しんでいる』ってお話
あっどうも短パン美容師 井関です。
短パン美容師 井関をご存知ない方は
詳しくはこちらちょっと真面目に書いてます。⇒短パン美容師 井関取扱説明書
ご新規様割引クーポン券はこちら⇒『ゆき美容室初めての方クーポン』
ゆき美容室のヘアスタイルインスタグラム⇒ゆき美容室★インスタグラム
おススメ人気商品のご紹介⇒~売れ筋人気商品~
最先端技術!今最も熱い「3D増毛ボリュームエクステ」とは⇒『3D増毛ボリュームエクステ』
美容師が絶対教えないヘアケア方法⇒秘密のヘアケア方法
お祭りや花火大会には「浴衣とまとめ髪」
おはようございます ヒゲ短パン美容師井関です
先日のつづきです。
徐々にトリートメントの効き目が実感できなくなる現象なぜか?
① まず絶対に変わらないのが「髪は自己修復できない」新陳代謝がないのでダメージしたら元には戻らない。
② トリートメント成分は髪を治すのではなく、ダメージした穴を埋める役割とキューティクルを整える効果がある。
③ ギシギシ ごわごわ の手触りは髪の内部ではなく、キューティクルを整えると効き目がある
④ 髪の内部ばかり補修しても洗い流すと全部流れてしまう。
結果
髪は毛先にかけてダメージは大きくなっていきます。そして髪の内部補修をしても付けた時は良いですが、洗い流すと全部流れてしまうので効果が徐々に実感できなくなる。
ではどうすればケアできるのでしょうか?
それは「油分と水分」「キューティクル」これがポイント
皆さんの担当している美容師さんはいつも熱心に勉強しているはずです。きれいになって少しでも毎日が幸せで笑顔でいて欲しいと願いながら・・・・
「髪の内部と同じ成分でできたトリートメントだから効果あるよ!(ドヤっ)」
「オーガニックだから髪に良いよ(ドヤっ)」
はい!残念・・・・・
髪はトリートメントしても治りません
次回は「油分と水分」「キューティクル」このポイントを自宅でうまくする方法をお話しましょ
今回も読んでいただきありがとうございます ヒゲ
0コメント